Quantcast
Channel: 感染症情報
Browsing all 1910 articles
Browse latest View live

麻疹ウイルス分離・検出状況(グラフ) 2015年(2015年3月31日現在報告数)

麻疹ウイルス分離・検出状況(グラフ) 2015年(2015年3月31日現在報告数) 図1.月別麻疹ウイルス分離・検出報告数、2010~2015年 CSV図2.麻疹ウイルス分離・検出例の年齢分布、2012~2015年図3.遺伝子型別都道府県別麻疹ウイルス分離・検出報告状況、2012~2015年   麻疹ウイルス分離・検出状況 遺伝子型別内訳 一覧 (都道府県・発病日・渡航先など) 2015年 PDF...

View Article


風疹ウイルス分離・検出状況 2012~2015年(2015年3月31日現在)

国立感染症研究所・感染症疫学センターには地方衛生研究所(地研)から「病原体個票」が報告されている。これには感染症発生動向調査の定点およびその他の医療機関、保健所等で採取された検体から検出された病原体の情報が含まれる。   図1.週別風疹ウイルス分離・検出報告数、2012年第1週~2015年第13週 図2.都道府県別風疹ウイルス分離・検出報告状況、2012〜2015年...

View Article


ノロウイルス等検出状況 2014/15シーズン(2015年4月1日現在報告数)

 国立感染症研究所・感染症疫学センターには地方衛生研究所(地研)から「病原体個票」が報告されている。これには感染症発生動向調査の定点およびその他の医療機関、保健所等で採取された検体から検出された病原体(ノロウイルスをはじめ、サポウイルス、ロタウイルス、アストロウイルスなど)の情報が含まれる。 図1.週別ノロウイルス、サポウイルス、ロタウイルス検出報告数、2014/15シーズン...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

抗インフルエンザ薬耐性株サーベイランス 2015年04月03日

  国立感染症研究所インフルエンザウイルス研究センター第一室   全国地方衛生研究所...

View Article

インフルエンザウイルス分離・検出状況 2014年第36週(9/1-9/7)~2015年13週(3/23-3/29)

国立感染症研究所・感染症情報センターには地方衛生研究所(地研)から「病原体個票」が報告されている。これには感染症発生動向調査の定点およびその他の医療機関、保健所等で採取された検体から検出された病原体の情報が含まれる(参考図)。 図1.週別インフルエンザウイルス分離・検出報告数、2014年第20週~2015年第13週...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

風しん予防啓発ポスター

※お好きなポスターをダウンロードしてください。   『妊婦さんと赤ちゃんを守るために成人男性も風しんの予防接種を受けましょう』 ダウンロードはこちらから(PDF:926KB)       『風しんの予防接種で未来の赤ちゃんを守れます』 ~写真版(赤色)~ ダウンロードはこちらから(PDF:532KB)     『風しんの予防接種で未来の赤ちゃんを守れます』 ~写真版(青色)~...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

重症熱性血小板減少症候群(SFTS)

重症熱性血小板減少症候群(SFTS)とは...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

抗インフルエンザ薬耐性株サーベイランス 2015年04月10日

  国立感染症研究所インフルエンザウイルス研究センター第一室   全国地方衛生研究所...

View Article


ノロウイルス等検出状況 2014/15シーズン(2015年4月8日現在報告数)

 国立感染症研究所・感染症疫学センターには地方衛生研究所(地研)から「病原体個票」が報告されている。これには感染症発生動向調査の定点およびその他の医療機関、保健所等で採取された検体から検出された病原体(ノロウイルスをはじめ、サポウイルス、ロタウイルス、アストロウイルスなど)の情報が含まれる。 図1.週別ノロウイルス、サポウイルス、ロタウイルス検出報告数、2014/15シーズン...

View Article


インフルエンザウイルス分離・検出状況 2014年第36週(9/1-9/7)~2015年14週(3/30-4/5)

国立感染症研究所・感染症情報センターには地方衛生研究所(地研)から「病原体個票」が報告されている。これには感染症発生動向調査の定点およびその他の医療機関、保健所等で採取された検体から検出された病原体の情報が含まれる(参考図)。 図1.週別インフルエンザウイルス分離・検出報告数、2014年第20週~2015年第14週...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

<速報>死亡例を含むA型肝炎の家族内感染事例―秋田県

<速報>死亡例を含むA型肝炎の家族内感染事例―秋田県 ( 掲載日 2015/4/15 ) A型肝炎の予後は一般に良好であり、医療体制の整っているわが国では劇症例・死亡例は稀であるが、今回死亡例を含む家族内感染事例を経験したので報告する。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

<速報>国内で検出されたポリオウイルスワクチン株について―熊本市

<速報>国内で検出されたポリオウイルスワクチン株について―熊本市 (掲載日 2015/4/15) 2014年12月に熊本市で感染性胃腸炎と診断された患者からポリオウイルス1型ワクチン株が検出された。国内では、2012年9月に不活化ポリオワクチン(Inactivated Polio Vaccine: IPV)が定期接種に導入されたが、IPV導入前の経口弱毒生ポリオワクチン(Oral Polio...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

抗インフルエンザ薬耐性株サーベイランス 2015年04月16日

  国立感染症研究所インフルエンザウイルス研究センター第一室   全国地方衛生研究所...

View Article


風疹ウイルス分離・検出状況 2012~2015年(2015年4月14日現在)

国立感染症研究所・感染症疫学センターには地方衛生研究所(地研)から「病原体個票」が報告されている。これには感染症発生動向調査の定点およびその他の医療機関、保健所等で採取された検体から検出された病原体の情報が含まれる。   図1.週別風疹ウイルス分離・検出報告数、2012年第1週~2015年第13週 図2.都道府県別風疹ウイルス分離・検出報告状況、2012〜2015年...

View Article

ノロウイルス等検出状況 2014/15シーズン(2015年4月15日現在報告数)

 国立感染症研究所・感染症疫学センターには地方衛生研究所(地研)から「病原体個票」が報告されている。これには感染症発生動向調査の定点およびその他の医療機関、保健所等で採取された検体から検出された病原体(ノロウイルスをはじめ、サポウイルス、ロタウイルス、アストロウイルスなど)の情報が含まれる。 図1.週別ノロウイルス、サポウイルス、ロタウイルス検出報告数、2014/15シーズン...

View Article


インフルエンザウイルス分離・検出状況 2014年第36週(9/1-9/7)~2015年15週(4/6-4/12)

国立感染症研究所・感染症情報センターには地方衛生研究所(地研)から「病原体個票」が報告されている。これには感染症発生動向調査の定点およびその他の医療機関、保健所等で採取された検体から検出された病原体の情報が含まれる(参考図)。 図1.週別インフルエンザウイルス分離・検出報告数、2014年第20週~2015年第15週...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

<速報>インフルエンザ脳症による成人の死亡例

<速報>インフルエンザ脳症による成人の死亡例 (掲載日 2015/4/21) インフルエンザ脳症は、インフルエンザ罹患に伴って発症する意識障害を主徴とする急性脳症であり、その臨床像は様々で成人では稀とされている1-3)。我々は、極めて急速に進行する意識障害、けいれんおよび頭蓋内圧亢進症状を呈し死亡したインフルエンザ脳症の成人例を経験したので報告する。 症例:41歳女性、看護師 主訴:発熱、意識障害...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

抗インフルエンザ薬耐性株サーベイランス 2015年04月23日

  国立感染症研究所インフルエンザウイルス研究センター第一室   全国地方衛生研究所...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

IASR 36(4), 2015【特集】麻疹 2015年3月現在

  The topic of This Month Vol.36 No.4(No.422) 麻疹 2015年3月現在 (IASR Vol. 36 p. 51-53: 2015年4月号)...

View Article

インフルエンザウイルス分離・検出状況 2014年第36週(9/1-9/7)~2015年16週(4/13-4/19)

国立感染症研究所・感染症情報センターには地方衛生研究所(地研)から「病原体個票」が報告されている。これには感染症発生動向調査の定点およびその他の医療機関、保健所等で採取された検体から検出された病原体の情報が含まれる(参考図)。 図1.週別インフルエンザウイルス分離・検出報告数、2014年第20週~2015年第16週...

View Article
Browsing all 1910 articles
Browse latest View live