先天性風しん症候群(CRS)の報告(2014年2月19日現在)
先天性風しん症候群(CRS)の報告 1999年4月~2014年2月 n = 61 年 診断週 報告都道府県 感染地域※ 性別 母親のワクチン接種歴 母親の妊娠中の風しん罹患歴 2000年 26週 大阪府 女 無 無 2001年 29週 宮崎県 女 不明 不明 2002年 50週 岡山県 男 不明 あり 2003年 20週 広島県 女 無 あり 2004年(n=10) 9週 岡山県 女 不明 あり...
View Articleノロウイルス等検出状況 2013/14シーズン(2014年2月27日現在報告数)
国立感染症研究所・感染症疫学センターには地方衛生研究所(地研)から「病原体個票」が報告されている。これには感染症発生動向調査の定点およびその他の医療機関、保健所等で採取された検体から検出された病原体(ノロウイルスをはじめ、サポウイルス、ロタウイルス、アストロウイルスなど)の情報が含まれる。 図1.週別ノロウイルス、サポウイルス、ロタウイルス検出報告数、2013/14シーズン...
View Article麻疹ウイルス分離・検出状況 2014年(2014年2月28日現在報告数)
国立感染症研究所・感染症情報センターには地方衛生研究所(地研)から「病原体個票」が報告されている。これには感染症発生動向調査の定点およびその他の医療機関、保健所等で採取された検体から検出された病原体の情報が含まれる。 国立感染症研究所感染症疫学センター 図1.月別麻疹ウイルス分離・検出報告数、2010~2014年 図2.麻疹ウイルス分離・検出例の年齢分布、2012~2014年...
View ArticleIDWR 2014年第8号<注目すべき感染症>2013年第48週~2014年第8週の麻疹発生状況
※PDF版よりピックアップして掲載しています。 注目すべき感染症 ◆ 2013年第48週~2014年第8週の麻しん発生状況...
View Articleインフルエンザウイルス分離・検出状況 2013年第18週(4/29-5/5)~2014年第9週(2/24-3/2)
国立感染症研究所・感染症情報センターには地方衛生研究所(地研)から「病原体個票」が報告されている。これには感染症発生動向調査の定点およびその他の医療機関、保健所等で採取された検体から検出された病原体の情報が含まれる(参考図)。 図1.週別インフルエンザウイルス分離・検出報告数、2013年第18週~2014年第9週...
View Article先天性風しん症候群(CRS)の報告(2014年3月5日現在)
先天性風しん症候群(CRS)の報告 1999年4月~2014年2月 n = 62 年 診断週 報告都道府県 感染地域※ 性別 母親のワクチン接種歴 母親の妊娠中の風しん罹患歴 2000年 26週 大阪府 女 無 無 2001年 29週 宮崎県 女 不明 不明 2002年 50週 岡山県 男 不明 あり 2003年 20週 広島県 女 無 あり 2004年(n=10) 9週 岡山県 女 不明 あり...
View Articleノロウイルス等検出状況 2013/14シーズン(2014年3月13日現在報告数)
国立感染症研究所・感染症疫学センターには地方衛生研究所(地研)から「病原体個票」が報告されている。これには感染症発生動向調査の定点およびその他の医療機関、保健所等で採取された検体から検出された病原体(ノロウイルスをはじめ、サポウイルス、ロタウイルス、アストロウイルスなど)の情報が含まれる。 図1.週別ノロウイルス、サポウイルス、ロタウイルス検出報告数、2013/14シーズン...
View Article<速報>スリランカから輸入されたB3型麻しんの集団発生―京都府
<速報>スリランカから輸入されたB3型麻しんの集団発生―京都府 (掲載日 2014/3/19) はじめに:スリランカから帰国した母子からB3型麻しんウイルス遺伝子が検出された後、居住地等が近接する渡航歴のない5か月~46歳の23人の麻しん患者を確認したので報告する。...
View Article麻疹ウイルス分離・検出状況 2014年(2014年3月13日現在報告数)
国立感染症研究所・感染症疫学センターには地方衛生研究所(地研)から「病原体個票」が報告されている。これには感染症発生動向調査の定点およびその他の医療機関、保健所等で採取された検体から検出された病原体の情報が含まれる。 国立感染症研究所感染症疫学センター 図1.月別麻疹ウイルス分離・検出報告数、2010~2014年 図2.麻疹ウイルス分離・検出例の年齢分布、2012~2014年...
View Article山形県で検出された抗インフルエンザ薬耐性A(H1N1)pdm09ウイルス
山形県で検出された抗インフルエンザ薬耐性A(H1N1)pdm09ウイルス (IASR Vol. 35 p. 76-78: 2014年3月号) 2013/14シーズン開始以来、札幌市を中心に、抗インフルエンザ薬耐性A(H1N1)pdm09ウイルスの検出報告が続いている1-3)。山形県において、札幌市および三重県で検出された耐性ウイルスと同一由来と考えられる耐性ウイルスが検出されたので報告する。...
View ArticleIASR 35(2), 2014【特集】ロタウイルス 2010~2013年
The Topic of This Month Vol.35 No.3(No.409) ロタウイルス 2010~2013年 (IASR Vol. 35 p. 63-64: 2014年3月号)...
View Article日本のHIV感染者・AIDS患者の状況 (平成25年9月30日~12月29日)
日本のHIV感染者・AIDS患者の状況(平成25年9月30日~12月29日) (Vol. 35 p. 82-84 : 2014年3月号) 平成26年2月28日 厚生労働省健康局疾病対策課 第136回エイズ動向委員会委員長コメント 《平成25年第4四半期》 【概要】 1.今回の報告期間は平成25年9月30日~平成25年12月29日までの約3か月...
View Article稀な血清型Agbeniが同定された3件のサルモネラ感染事例の解析―秋田県
稀な血清型Agbeniが同定された3件のサルモネラ感染事例の解析―秋田県 (IASR Vol. 35 p. 80-81: 2014年3月号)...
View Articleチフス菌・パラチフスA菌のファージ型別成績 (2013年12月21日~2014年2月20日受理分)
<資料> チフス菌・パラチフスA菌のファージ型別成績 (2013年12月21日~2014年2月20日受理分) (Vol. 35 p. 21: 2014年3月号) 国立感染症研究所細菌第一部第二室
View ArticleインフルエンザA(H1N1)pdm09 による生来健康小児の急性インフルエンザ脳症死亡例の報告―長野県
インフルエンザA(H1N1)pdm09 による生来健康小児の急性インフルエンザ脳症死亡例の報告―長野県 (IASR Vol. 35 p. 78-79: 2014年3月号) 今シーズン流行初期である2014年1月中旬に、生来健康な9歳児がインフルエンザ脳症を発症し、発症から2日目に死亡した。患児の鼻咽頭から検出されたウイルスがA(H1N1)pdm09...
View Article重症熱性血小板減少症候群(SFTS)ウイルスの国内分布調査結果(第二報)
重症熱性血小板減少症候群(SFTS)ウイルスの国内分布調査結果(第二報) (IASR Vol. 35 p. 75-76: 2014年3月号)...
View Article